パナソニック | 洗濯機 機能訴求ムービーCG制作

ムービー制作、3DCG

パナソニックのグローバル向け洗濯機について、その機能訴求を目的とした映像のCG制作をアマナが担当しました。

アマナは、パナソニックのさまざまな製品の動画や静止画の制作において、長年、実績を積み重ねてきました。海外向けのテレビやイヤホン、ヘッドホン、カメラなどをはじめ、近年では白物家電(冷蔵庫、洗濯機)、美容アイテムなどのCG制作も行っています。2021年には、パナソニックの世界観を打ち出すCG映像も制作。その評価を受け制作件数も飛躍的に増えてきた中、今回のグローバル向け洗濯機機能訴求動画について制作の依頼がありました。

CGで表現するには難しいとされる水や泡、洗濯物(布)などを違和感なく見せるため、どのような工夫がなされていたのでしょうか。制作を担当したアマナのプロデューサー・由谷圭佑、CG制作進行・洗豪、CGスーパーバイザー・前田昂、デジタルアーティスト・本永千賀子が、CG制作の裏側を語りました。
amanaINSIGHTSインタビュー記事「パナソニック | 機能訴求CGの制作のコツ:洗濯機ムービー事例」はこちらからご覧ください。

Electronics
TVCM/ムービー制作|3DCG

グローバル向け洗濯機「Blue Ag 」(銀イオンにUV照射する事で、除菌)

グローバル向け洗濯機「AI ECONAVI」(センサーによって、時間、水量、消費電力などを調整する)縦型洗濯機

グローバル向け洗濯機「Active Foam」(高濃度の泡で洗浄する)

グローバル向け洗濯機「Cyclone Purification System」(洗濯機内で汚れた水を、遠心分離機能で、汚れとキレイな水に分離し、キレイな水を再利用する機能)

  • クライアント : パナソニック株式会社

  • ・Blue Ag+
  • CGスーパーバイザー:前田昂
  • デジタルアーティスト:本永千賀子
  • CGアセットシニアエンジニア:志村祐輔
  • CG制作進行:洗豪
  • プロデューサー:由谷圭佑

  • ・AI ECONAVI
  • CGスーパーバイザー:前田昂、佐々木貴章
  • デジタルアーティスト:本永千賀子
  • CGアセットシニアエンジニア:志村祐輔
  • CG制作進行:洗豪
  • プロデューサー:由谷圭佑

  • ・Active Foam
  • CGスーパーバイザー:前田昂
  • デジタルアーティスト:本永千賀子
  • CG制作進行:洗豪
  • プロデューサー:由谷圭佑

  • ・Cyclone Purification System
  • CG スーパーバイザー:前田昂、佐々木貴章
  • デジタルアーティスト:本永千賀子
  • CG シニアアーティスト:鮫島直幸
  • CGアセットシニアエンジニア:志村祐輔
  • CG制作進行:洗豪
  • プロデューサー:由谷圭佑

  • (すべてアマナ)

この作品の掲載は株式会社アマナおよびアマナグループの作品事例紹介を目的にしております。転載、無断使用は著作権者によって禁じられています。

All materials contained on the amana showcase are intended to present work samples from amana inc. and amana group and may not be reproduced, distributed, transmitted, displayed, published or broadcast without the prior written permission of the copyright owner.

この事例をシェアする

本サイトではユーザーの利便性向上のためCookieを使用してサービスを提供しています。詳しくはCookieポリシーをご覧ください。

閉じる