プレスリリース
2016.03.07
国内最大規模のビジュアル制作会社アマナが運営
「伝わる」コンテンツ制作のノウハウやサービスを紹介するブログメディア
“VISUAL SHIFT(ビジュアルシフト)”スタート
ビジュアル・コミュニケーション事業を展開する株式会社アマナ(本社東京都品川区 代表取締役社長:進藤博信)は2016 年3月7日より、ビジュアル・コミュニケーションを変えるブログメディア「VISUAL SHIFT(ビジュアルシフト)」をスタートいたします。※1
ビジュアルは、言葉で伝えきれない“シズル”や“空気感”を誰にでもわかりやすく瞬時に伝えることで、感性や感情に訴え、人を惹きつけることができます。世界で約12億台※2以上普及したスマートフォンは、ネット社会におけるコミュニケーションの多様化とともに、写真をはじめとするビジュアルの利用価値を大きく変えてきました。言葉の壁を越えて広く速く伝わるビジュアル・コミュニケーションは、誰もが日常的に使うツールとして社会に定着しつつあります。
伝えたい想いをビジュアルで表現するノウハウや、発信するコンテンツのクオリティを管理する知見を持つことは、企業のコミュニケーションをより円滑にし、企業価値を最大化するために今や欠かせないものになってきました。
「VISUAL SHIFT(ビジュアルシフト)」は、アマナグループの掲げるビジュアル・コミュニケーションの考えに基づき、「伝わるコンテンツ」を生み出すためのノウハウやサービスを紹介していくブログメディアです。アマナグループの社員だけでなく、社外の有識者の方々にも参加いただきながら、マーケットのトレンドや企業の最新のコミュニケーション手法、ビジュアルディレクションのポイントや、現場のクリエイターのコラムなど、コンテンツ制作にまつわるトピックスを多面的に取り上げていきます。広報、広告、販促などのマーケティング活動はもちろん、ビジュアルを活用した効果的なコミュニケーション戦略の構築や、制作物のクオリティアップ、制作作業の効率化を目指すすべてのビジネスパーソンに役立つ内容となる予定です。
※1ブログメディア…ブログメディアとはこれまでの日記としての利用を超えて専門性に特化した内容を発信する、双方向性を持つブログの特性を利用した、雑誌メディアに置き換わるメディアのことを指します。※2市場調査ガードナー社より、2014年通年のスマートフォンの総販売台数は28.4%増の12億4000万台
VISUAL SHIFT (ビジュアルシフト)詳細
■ 読者ターゲット
コンテンツ制作やPR立案をミッションとしている企業担当者や、トレンド情報にアンテナを張っている広告代理店の営業担当、さらには制作現場のクリエイターまで、コンテンツ制作に携わるすべてのビジネスパーソンに向けて発信していきます。
■ 記事カテゴリーは4つ|THINK・STUDY・EVENT・COLUMN

■ VISUAL SHIFT(ビジュアルシフト)サイトイメージ

株式会社アマナ 会社概要 | |
代表者 | 代表取締役社長 進藤博信 |
所在地 | 東京都品川区東品川2-2-43 |
設立 | 1979年4月 |
資本金 | 10億9,714万円 |
売上高 | (連結)196億45百万円 ※2015年度12月期実績 |
従業員数 | (単体)446名/(連結)1,064名 ※2015年4月1日現在 |
事業内容 | ビジュアル・コミュニケーション事業 |
URL | https://amana.jp/ |