LOADING

プレスリリース

2012.01.26

<報道関係者各位>
株式会社アマナ

60名のCGクリエイターが新CGスタジオに集結 ―最先端のデジタルクリエイティブを、多様なマーケットへ-

アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を手がける株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、このたび、天王洲スタジオを大幅にリニューアルしました。新しいCGスタジオに、60名のCGクリエイターが集結し、最先端のデジタルクリエイティブと、若手クリエイターを育成する環境を整えました。

昨今、企業と消費者とのコミュニケーションには、最新のデジタルデバイスや高速インターネット回線など、ますます進化するメディアやインフラを活用したビジュアルコミュニケーションが不可欠です。こうしたなか、国や地域、メディアを問わず、写真や動画などのあらゆるビジュアルコンテンツをシームレスに活用できる制作技術と表現力が求められています。
このような背景において、アマナは、CGを活用したビジュアル制作の効率化と品質向上への取り組みを、より一層強化します。今回は、写真・動画制作のプレゼンテーションに対応する6室の「パフォーマンスルーム」や、品質チェック機能を高める校正スペースを併設するCGスタジオを新設。さらに、分散していたロケーションの子会社に所属するCGクリエイター60名を集結しました。自動車、食品・飲料、化粧品など、幅広い業界の広告ビジュアル制作を行う多彩なクリエイターが、あらゆるプロフェッショナル・ニーズに、お応えすることを可能としました。
また、若手クリエイターの育成にも注力。新しい環境では、制作を統括するCGディレクターを中心に、プロジェクトに応じた制作チームを編成します。若手クリエイターが、写真・動画のレタッチや3DCGの活用など、さまざまなノウハウを享受し、スキルアップを図ることができます。

アマナは、今後、更なるビジュアル制作体制の強化やクリエイティブに役立つ技術・システムなどの開発に積極的に取り組んでまいります。これにより、「伝わる」コミュニケーションのためのビジュアル表現を追求するとともに、国内のみならず、アジアのプロフェッショナル・マーケットを視野に入れた、多様なビジュアルニーズに対応していきたいと考えています。

参考資料|新CGスタジオのご紹介

■パフォーマンスルーム
パフォーマンスルームは、CGクリエイターが、お客様に高いパフォーマンスでビジュアルを提供する場です。
静止画、動画に対応するモニターやインターネット回線を完備し、大小さまざまな6室をご用意しています。

■校正スペース
パフォーマンスルームに隣接して出力・校正スペースを設置。広告のグラフィック制作に不可欠な出力確認を円滑に行うことができる動線を確保しました。

【アマナグループとは】
アマナグループは、株式会社アマナホールディングスを主軸に、株式会社アマナイメージズを中核会社としたストックフォト販売事業グループ、株式会社アマナを中核会社とした広告ビジュアル制作事業グループ、そして株式会社アマナインタラクティブを中核会社とした広告の企画制作事業グループの三つの事業グループとエンタテインメント映像制作を手がける株式会社ポリゴン・ピクチュアズにより構成されています。

【株式会社アマナ 会社概要】
代表者          代表取締役社長 深作一夫
所在地          東京都品川区東品川2-2-43
設立            2008年7月 ※株式会社アマナホールディングスから新設分割
資本金          9,000万円
従業員数         180名 ※2012年1月1日現在
事業内容         広告ビジュアル制作事業
URL            http://amana.jp/

【株式会社アマナホールディングス 会社概要】
代表者          代表取締役社長 進藤博信
所在地          東京都品川区東品川2-2-43
設立            1979年4月
資本金          10億9,714万円
証券コード        東証マザーズ2402
年商           (連結)119億3,137万円 ※2010年度12月期実績
従業員数        (単体)77名、(連結)796名 ※2012年1月1日現在
事業内容         ストックフォト販売事業、広告ビジュアル制作事業、広告の企画制作事業を
中心とした企業グループの企画・管理・運営(純粋持株会社)
URL            http://amanaholdings.jp/

このニュースをシェアする

本サイトではユーザーの利便性向上のためCookieを使用してサービスを提供しています。詳しくはCookieポリシーをご覧ください。

閉じる