LOADING

プレスリリース

2011.05.23

<報道関係者各位>
株式会社アマナ

廣村正彰展「ジュングリン―意識が動く映像」アマナが映像制作に協力

 アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を手がける株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、このたび、グラフィックデザイナー廣村正彰氏の展覧会「ジュングリン―意識が動く映像」の映像制作に協力しています。

 「ジュングリン―意識が動く映像」は、百貨店をテーマに、日々繰り返されるおこないや、日常的な動作、ありふれた風景などから、一瞬脳が発火し「意識が動く瞬間」を発見する映像の展覧会です。
 このたび、廣村正彰氏の想い描く映像表現を実現するために、撮影をアマナグループのフォトグラファーである吉田明広と宇禄が手がけ、アニメーション制作や映像編集は梁原官弘を中心するMotion Graphic Creativeチームが担いました。

 2011年5月26日(木)から6月6日(月)までの会期中、西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリーの会場にて「ラッピング」や「ショッピングバック」など、6本の映像作品をご覧いただけます。
 

【廣村正彰展「ジュングリン―意識が動く映像】
日 時 :20115月26日(木)-6月6日(月) 午前10時―午後8時
     ※ご入場は閉館の30分前まで 
     ※電力事情により閉館時間を変更させていただく場合がございます。
場 所 :西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリー
入場料:500円(税込み) 高校生以下無料
     ※「クラブ・オン」「ミレニアム」カード会員のお客様は300円(ご優待料金)
      にてご入場いただけます。
主 催 :ジュングリン運営委員会
協 力 :amana/そごう・西武

【クリエイターのご紹介】
■ Photography

吉田 明広(ヨシダ アキヒロ)
1980年東京都生まれ。2003年東京工芸大学芸術学部写真学科卒業後、アマナグループの株式会社アウラ(現株式会社ヴィーダ)に入社。広告を中心に、シンプルで力強いメッセージが伝わる写真表現を手がける。

宇禄(ウロク)
1981年沖縄県生まれ。2002年株式会社アマナに入社。広告を中心に硬質で高級感のある商品写真から、遊び心あふれる風景写真まで幅広く手がける。現在は、株式会社ヴィーダに所属。

■Motion Graphic Creative

梁原 官弘(ヤナハラ ツカヒロ)
1975年東京都に生まれる。CG・デジタル映像制作会社などを経て2006年株式会社アマナに入社。TV-CMやWeb動画、PVなど幅広い映像の編集・制作を手がける。現在は株式会社スプーンに所属。

【アマナグループとは】
アマナグループは、持株会社である株式会社アマナホールディングスを主軸に、株式会社アマナイメージズを中核会社としたストックフォト販売事業グループ、株式会社アマナを中核会社とした広告ビジュアル制作事業グループ、そして株式会社アマナインタラクティブを中核会社とした広告の企画制作事業グループの三つの事業グループにより構成されています。
 

【株式会社アマナ 会社概要】
代表者          代表取締役社長 深作一夫
所在地          東京都品川区東品川2-2-43
設立            2008年7月 ※株式会社アマナホールディングスから新設分割
資本金          9,000万円
従業員数         182名 ※2011年4月1日現在
事業内容         広告ビジュアル制作事業
URL            http://amana.jp/

【株式会社アマナホールディングス 会社概要】
代表者          代表取締役社長 進藤博信
所在地          東京都品川区東品川2-2-43
設立            1979年4月
資本金          10億9,714万円
証券コード        東証マザーズ2402
年商           (連結)119億3,137万円 ※2010年度12月期実績
従業員数         (単体)74名、(連結)664名 ※2011年4月1日現在
事業内容         広告ビジュアル制作事業・広告の企画制作事業・ストックフォト販売事業
              を中心とした企業グループの企画・管理・運営(純粋持株会社)
URL            http://amanaholdings.jp/

このニュースをシェアする

本サイトではユーザーの利便性向上のためCookieを使用してサービスを提供しています。詳しくはCookieポリシーをご覧ください。

閉じる