LOADING

プレスリリース

2011.02.01

<報道関係者各位>
株式会社アマナ

アマナインタラクティブプロデュースNHK BS-hi “私が初めて創ったドラマ「リボルバーズ」”2011年2月4日(金)21:30~21:55放送

 アマナグループにおいて広告の企画制作事業を手がける株式会社アマナインタラクティブ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:澤幸宏、以下アマナインタラクティブ)は、2011年2月4日(金)21時30分放送予定、NHK BS-hiの番組“私が初めて創ったドラマ「リボルバーズ」”を制作しました。
 “私が初めて創ったドラマ”は、約150本の脚本の中から選ばれたドラマ演出経験ゼロの15人が、それぞれの脚本をもとに演出を手がけた番組です。今回、アマナインタラクティブは、CMディレクターのアベカズヒロ氏が描くストーリーと世界観のビジュアル化に協力、プロデュースを担当しています。
 
「リボルバーズ」
孤独な主婦が拳銃を拾い夜の街に出る。人生はまわりまわって・・。繊細なたくらみに満ちた作品。

【脚本・演出】
アベカズヒロ(CMディレクター)
【主演】
紺野まひる 眞島秀和 村田雄浩 橋本愛
【制作】
NHK・アマナインタラクティブ
【放送日時】
BS-hi:2月4日(金)午後9:30/2月8日(火)午前7:00(再)/2月11日(金)午後0:00(再)
BS2:2月10日(木)午後11:45(再)
【公式サイト】
http://www.nhk.or.jp/hajimete/

【制作スタッフのプロフィール紹介】
■脚本・演出

アベカズヒロ
広告代理店にてCMディレクター、クリエイティブディレクターとして勤務。
その後、2003年よりフリーディレクターとして活躍の場を広げる。今回が満を持してのドラマデビューとなる。
主な演出CM作品として、マルイ、アリコ、朝日新聞社、スリムビューティーハウス、ナムコ、ソシエなどがある。

■プロデューサー

宮崎 好弘(みやざき よしひろ)
CM制作会社ハイスクール(現アマナインタラクティブ)にて、プロダクションマネージャーを経てプロデューサーとなる。
2009年、CMやWeb、ショートムービーなど、あらゆる映像コンテンツの企画・制作を手がけるクロスメディアプロデューサーに。主なプロデュース作品に、資生堂、ハウス、mixi(以上CM)、RE:サイクル(中野裕之監督ショートムービー)などがある。

■プロデューサーからのコメント
今回は、ドラマの企画立ち上げから撮影等の実制作、仕上げ完パケまで、全てを担当し、普段のCM制作などでは味わうことのできない様々なことを経験できました。俳優のキャスティング・出演交渉、膨大な数のロケ場所の選定・許可取り、役者を交えての本読み(リハーサル)、合宿のような撮影につぐ撮影の日々、微妙なつながりの変化で感情の機微も表現できる編集作業など、苦労以上にドラマならではの面白さや新発見がいっぱいでした。短いながらも観る人に人生をちょっとだけ見つめ直し、少しでも希望を与えられるようなドラマになっていればいいなと思います。

【株式会社アマナインタラクティブ 会社概要】
代表者          代表取締役社長 澤 幸宏
所在地          東京都品川区東品川2-2-43
設立            2009年1月
資本金          1,000万円
従業員数         83名 ※2011年1月7日現在
事業内容         広告の企画制作
URL            http://amanainteractive.jp/

【株式会社アマナホールディングス 会社概要】
代表者          代表取締役社長 進藤博信
所在地          東京都品川区東品川2-2-43
設立            1979年4月
資本金          10億9,714万円
証券コード        東証マザーズ2402
売上高          (連結)119億2,441万円 ※2009年度12月期実績
従業員数         (単体)74名、(連結)654名 ※2011年1月7日現在
事業内容         広告ビジュアル制作事業、ストックフォト販売事業を
              中心とした企業グループの企画・管理・運営(純粋持株会社)
URL            http://amanaholdings.jp/

このニュースをシェアする

本サイトではユーザーの利便性向上のためCookieを使用してサービスを提供しています。詳しくはCookieポリシーをご覧ください。

閉じる